一般の人々にも理解できるがん研究に関する最新情報、日常生活の中で実行できるがん予防法の知識などについて、パンフレット、カレンダーなどにして配布し、正しいがん知識の普及とがん研究者等への資料提供に努めています。
下記のパンフレットなどの作成・配布などを行っています。
対がん10か年総合戦略 (1984-1993) の実績
「がんを防ぐための12ヵ条」 | 対がん戦略PRポスター、カレンダー |
「やさしいがんの知識」 | がんの統計 |
「君たちとタバコと肺がんの話」 | 16ミリ映画 「がんに挑む」・「がんから身を守るポイント」 |
がん克服新10か年戦略 (1994-2003) の実績
「がんを防ぐための12ヵ条」 | カレンダー |
「やさしいがんの知識」 | ポスター(がん克服戦略PR用、禁煙指導用) |
「君たちとタバコと肺がんの話」 | がんの統計 |
がんとどうつき合うか(総論、肺がん、胃がん) |
第3次対がん10か年総合戦略 (2004-2011) の実績
「がんを防ぐための12ヵ条」 | がんとどう付き合うか (がんとどう向き合うか) 臓器別 乳がん、肝がん、大腸がん、子宮がん、前立腺がん、卵巣がん、食道がん、膵臓がん、口腔がん 療法別外来抗がん剤治療、放射線療法、緩和ケア 生活支援別 がんと食事、がんのおはなし、がんと暮し 啓発対象別こどものがん、もう「たばこ」はいいでしょう |
「やさしいがんの知識」 | |
「君たちとタバコと肺がんの話」 | |
12ヵ条カレンダー | |
「私たちの地域がん登録」 | |
「食事に困ったときのヒント」 | |
予防できる「子宮頸がん」 | |
早期発見で治そう「乳がん」 | |
「たばこ」がいらない、これだけの理由。 |
機関誌「加仁」
- 当財団の機関誌です。
「第3次対がん10か年総合戦略」事業の推進状況、がんの診断・治療に関する最新のニュース、第一線で活動している医師、研究者等による座談会等、一般の方々に参考となる記事を抄録しています。
毎年6月に発刊し、地方公共団体、研究・診療機関、寄附者、その他関係機関等に配付しています。